腎不全の治療

当院では、腎不全の治療に Homotoxicology と漢方薬を併用して治療する場合があります。
併用することによって、大型犬の腎不全の治療も可能になりました。

2012年生まれ バーニーズ
BUN とクレアチニンの推移
百々


保険対象外の治療になります。ご了承ください。

お電話やメールでのご相談は行っておりませんので、
診察およびカウンセリングをご利用ください。

スポンサーサイト



糖尿病の治療

当院では、2019年より糖尿病の治療の際にインスリン注射と併用して生薬の投薬を行っております。
生薬を併用することによって、安定した血糖コントロールが可能になりました。
0.1g〜0.2g の粉の生薬です。

2008年生まれ ミニチュア・シュナウザー 2019年4月糖尿病を発症

約2年間の血糖値と糖化アルブミン(GA)の推移
血糖値とGAの推移




生薬投与前の検査時間毎の血糖値 (不安定な血糖値)
投与前



生薬投与後の検査時間毎の血糖値 (安定した血糖値)
投与後


生薬を服用して3年が経過しましたが、
低血糖などの副作用は確認されておりません


電話やメールでのご相談は行っておりませんので、
診察およびカウンセリングをご利用ください



猫の腎不全

当院の猫の最高齢は二十歳。

2月に腎不全の治療を希望されて来院されました。
当院で3軒目。
他院で処方された薬が合わず、どうしても嘔吐してしまい体力もなくなっていました。
投薬によって、関係性も悪化。

話し合いにより投薬は中止。
ホモトキシコロジーと点滴だけで治療を開始しました。
1週間で4割ぐらい食欲が戻りました。
その後も徐々に回復し、
現在は、二十歳なりに走り回っているようです。

年齢を考えて、週2回のホモトキシコロジーの治療と週1回の点滴を継続しています。




上高地 ー穂高神社 奥宮ー

5月 高千穂
6月 三峰神社ー奥宮ー

そして7月は
上高地 穂高神社奥宮





前泊して4時半に起床
6時過ぎには上高地の駐車場に到着
上高地はマイカー規制があるので、駐車場からバス移動

大正池バス停で下車


一発目にこれかーーーーー!
度肝を抜かれました
本当に綺麗!

ネットにもきれいです。とは書いていましたが、実際に見るとなんとも言えない感動があります。


大正池

上高地大正池パノラマ


上高地大正池2


上高地大正池1


上高地大正池3


景色を堪能して、まずはかっぱ橋を目指します



景色を楽しみながらゆっくり歩いて
途中の田代池でも景色を堪能

上高地田代池


途中、猿の群れと遭遇

上高地猿

遊歩道にもけっこう野生動物の糞がありました。

そして、かっぱ橋に到着。

上高地かっぱ橋


かっぱ橋で軽食をとり
今度は穂高神社奥宮、明神池を目指します。


穂高神社奥宮到着

上高地明神池看板


穂高神社奥宮鳥居


穂高神社奥宮を参拝

穂高神社奥宮境内


奥宮の奥にある明神池も散策

上高地明神池


ここで折り返し、かっぱ橋のバス停まで全行程5時間ほどで終了。

残念なことに奥宮でしか購入できないお守りを買い忘れました…



翌日は穂高神社本宮を参拝

穂高神社鳥居


境内は風鈴の音が響いてとても気持ちが良かったです

穂高神社境内


上高地もとても素晴らしい場所でした。


高千穂も上高地もこのまま自然をしっかりと残して欲しいと願っています。





神々が宿る場所 『高千穂』〜3日目〜

3日目最終日。

宮崎県から熊本県に入り
龍神八大王を参拝
龍神針大王

ずーっと竹林を降りてくると
龍神八大王竹林

龍神八大王境内


ここのお守りは近くに物産館にあるとのことで
きくち観光物産館で福蛇の袴(ふくへびのはかま)を購入
福蛇の袴


高千穂阿蘇地方の神社を参拝させていただきました
天気にも恵まれ、本当に気持ちの良い参拝ができました


帰りの飛行機からは雲海の富士山も観れました
熊本富士山


プロフィール

いむか

Author:いむか
メモ代わりに。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR